04/21: Wii July 9, 2016 No CommentsCategory: General Posted by: makiko 怖いゲームに夢中・・・(本当は電気を消して、暗い中、たのしんでいるんです・・・でも写真では伝わらず、残念・・)Read More
04/12: 元気JACS文化祭 July 9, 2016 No CommentsCategory: General Posted by: makiko 4月11日土曜日、元気JACS文化祭を開催しました。 前日に学生が生けた華道作品で学校内はとても華やか。 書道クラスでは自分の名前を漢字で彫り、世界にひとつだけの判子を作りました。細かい作業にみんな真剣!!実技では”夢”という字を書きました。初めての経験なのにみんな上手で先生もびっくり!最後に自分の印を押してできあがり。たくさんの”夢”が並びました。 茶道クラスでは着物初体験。正座で足がしびれてしまい、途中椅子で休憩する学生も・・・。みんな静かに、真剣に取り組んでいました。 観に来てくださった皆様、ありがとうございました!Read More
03/30: お花見パーティ July 9, 2016 No CommentsCategory: General Posted by: makiko 3月26日に元気JACSお花見パーティ。場所は舞鶴公園。ちょっと寒かったですが、みんなとても楽しい時を過ごしました。 桜もちょうど見ごろ。周りもたくさんの花見客で大賑わい。時々飛び入りで日本人花見客が参加する姿も見られました。 ケニアからのエスタにとっては元気JACS最後のパーティ。大分にあるAPUに進学します。頑張って!エスタ!!Read More
01/29: 節分 July 9, 2016 No CommentsCategory: General Posted by: makiko 今日は節分の特別授業でした。朝から日本の節分について、恵方巻きの作り方、食べ方を学び、午後は実践。 みんなうまく作れるかな・・・? 今年の赤鬼役はノルウェーからのロドさん。青鬼・緑鬼役はオランダのポールさん、カナダのエリックさん。みんなから”鬼はー外、福はー内!”の豆攻撃を受け、少し痛そうでした・・・。Read More
01/27: お正月イベント July 9, 2016 No CommentsCategory: General Posted by: makiko 大変遅くなりましたが・・ あけましておめでとうございます。今年も元気JACSをどうぞよろしくお願い致します。 さて、1/5にお正月イベントを行ないました。 学生たちは、日本のお正月、福笑い、はごいた、書初め等体験し、お雑煮を食べました。 みんなとても楽しんでいました。 次回は節分イベントの報告を予定しています。お楽しみに!Read More
12/23: 第4回 GenkiJACS クリスマスパーティー July 9, 2016 No CommentsCategory: General Posted by: kikuko アップが遅れましたが、先週の12月19日(金)にGenkiJACSのクリスマスパーティーが行われました。学生やスタッフ、そしてホストファミリーやゲストなど約60名。にぎやかなパーティーとなりました。 お料理はオーダーしたものに加え、ポーランドのゴーシャさんのお国料理、ビートルートのスープに日本の餃子のようなものがはいったものや、ケニアのエスターさんが作ったチャパティが振舞われました。食事を楽しんだ後は、学生によるクリスマスソング(もちろん日本語で!)や それぞれの国のクリスマスに関するスピーチ そして講師による歌と踊りの披露 など盛りだくさんの楽しいパーティーとなりました。ご参加いただいたゲストの皆様ありがとうございました!Read More
12/17: けん玉 July 9, 2016 No Comments今年8月にアメリカからきたアンドリューです。日本語の勉強はもちろん、もうひとつとても上達したもの・・・けん玉です。もしかしたら日本語より上達したかも・・・ 新しいけん玉で今日も黙々と練習中。Read More
12/11: クリスマスツリー July 9, 2016 No CommentsCategory: General Posted by: kikuko 今日学校にクリスマスツリーを飾りました。来週12月19日(金)には今回3回目となるGenkiJACSクリスマス会を行います。そのときにはもっとデコレーションが増えていると思います・・・。オープンなパーティーですのでご参加希望の方はご連絡ください!!Read More
12/10: 雹!! July 9, 2016 No Comments今日も寒いですね。突然雹が降り、その後雨と化してしまいましたが皆さん見られましたか? 学校の大きな窓にもバチバチとあたって音を立てていました。 代表の赤ちゃん、JUNOちゃんもびっくりして眺めていました・・・。Read More
12/03: 火星からきたトムです。 July 9, 2016 No CommentsCategory: General Posted by: kikuko 今日はGenkiの学生を紹介します。トーマス・ヘプルストンさんです。イギリス生まれのカナダ・アルバータ州育ちです。アルバータ州はカナダ西部に位置し、面積は661,190km²(255,287 mi²)。日本の国土のおよそ1.75倍に相当します。 今回で3回目の学習となりますお仕事は無線機の修理などをする電器技術士です。 「日本語を何で勉強しているの?」という質問に・・・・ 「源氏物語の原文を読みたいので日本語を勉強しています。」との答えでした。漢字を含めた日本の文字が大好きです^^。漫画と小説はばっちり読めます^^日本映画も理解できます^^。 頑張ってくださいね~!!Read More